扇形壁掛け飾り 恵比寿大黒 小
¥5,500
穏やかな表情の恵比寿様と大黒様のお顔の飾りです。
寿の文字入りで贈り物にも最適です。
恵比寿様は「大漁追福」の漁業の神として、
大黒様は食物・財福を司る「五穀豊穣」の神として、
漁業や農業の繁栄から転じて「商売繁盛」をもたらす
福の神として崇められてきました。
朗らかな二人の表情が気持ちを穏やかにし、
幸せを呼び込んでくれることでしょう。
サイズは幅29cm、高さ17cm、厚み5cmの扇形。
重さは約1.3㎏です。
大サイズも御座います。
素材は淡路島の特産品でもある淡路瓦の土。
約200万年前の地層から採れる土を素材として
鬼師と呼ばれる職人が手作り製作しています。
昔ながらの和瓦(いぶし瓦)の色です。
ご自宅用または贈り物に。
※いぶし瓦は特殊な焼き物のため、写真と実際の色味は若干異なります。
また、手作り製品のため寸法誤差が生じます。
※この商品は、最短で4月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※この商品は海外配送できる商品です。